常設サークルページの開設方法
はじめに
「常設サークルページ」とは、常時商品を公開・販売できるようになるページです。ご購入者様にいつでも商品を閲覧・購入していただけます。
VOiCEのイベントに参加しながら、イベントとは別にサークル様専用のショップとして展開できます。参加するイベント内で頒布する商品と、常設サークルページで頒布する商品は、異なるものに設定することも可能です。※在庫10の商品をAイベントに3、Bイベントに7といった風に参加先のイベントごとに出品する数を振り分けることはできない仕様です。

商品在庫数はすべてのイベント上で共有されます。
(例えば同時開催中のイベント2つに商品を出店した場合、イベントAで1点購入されると連動してイベントBの商品在庫数が1つ減ります)

イベントごとに商品の登録数を振り分けることはできません。
マイページからの簡単な設定だけで、サークル様の商品ページをVOiCEイベントプラットフォームに常設できるようになります。
イベントのように開催日・終了日がないので、いつからでも、いつまでも載せておくことができます。
常設サークルページの詳しい活用方法は、「ユースケース | 自分だけのショップページを立ち上げよう」をご確認ください。
常設サークルページの設定方法
VOiCEにサインインし、VOiCEシステムサイト「マイページ」の「利用者情報」タブ内にあります「利用者情報編集」より設定を行います。

利用者情報編集画面の二枚目にある「常設サークルページを公開する」にチェックを入れて設定完了です。

常設サークルページへの商品出品方法
VOiCEシステムサイト「マイページ」の「商品」タブ内にあります「常設サークルページ出品登録」タブより、常設サークルページに出品したい商品を登録できます。

商品登録を行った外部リンク商品やVOiCE委託商品が左側の枠内に表示されています。
商品登録方法については、「遊び方|サークル参加編」をご確認ください。
左枠の登録商品一覧からイベントで頒布したい商品を選択し、画面中央の「」マークをクリックしてください。

その後右の枠に移動した商品にチェックを入れて、次の画面に進んでください。

出品設定を行った商品は、常設サークルページに表示されますのでご確認ください。

出品した商品の削除
マイページの「商品」タブより、常設サークルページに出品された商品を取り下げることができます。間違えて出品された場合や、商品が売り切れたため出品を取りやめたい場合にご活用ください。
