サークル専用の販売ポータルを作ろう
サークル専用の販売ポータルを作ろう
・VOiCE以外での販売を外部リンクでおこなう
例えば、グッズなどVOiCEで受付と発送ができないものをVOiCEに外部サイトへの
リンクを貼ることで、ポータルサイトとしても活用することができます。
また、書店様などで在庫本を委託している商品も、同様にリンクを貼ることで
VOiCEに発送することなく、そのまま書店様で通販していただくことができます。
・ポータルとしてのイベント例
全ての商品がVOiCEへの委託販売ではなく、外部リンクが貼られた状態で置かれています。
外部リンク先を一つにまとめ、ポータル(入口)として設定されています。
・販売ポータルとしての設定方法
①イベントを単独サークル用ポータルとして作成する場合
様々な委託先があり、販売窓口としてまとめて表示したい場合におすすめです。
まずは「新規イベントの作成」をして、外部リンクを貼りたい商品を登録していきます。
※その際の募集サークル数は「1」で結構です。
「マイページの在庫から商品情報の登録」の際に外部リンク先を貼ることができる欄があります。
⑨で「リンクタイトル」と「URL」の入力欄があります。
「リンクタイトル」で書店様などの販売委託先のお名前、「URL」で個別の販売ページの
URLを登録できます。
外部リンクを貼った商品をご自分用イベントページに「イベントに商品出品登録」をすれば
単独サークル用ポータルページにすることができます。
②参加しているイベントのサークル情報内にポータルを作る場合
参加しているイベントで、外部で販売しているグッズなどを紹介したい場合におすすめです。
1、参加申請したイベントに出品する商品を「委託販売申請」します。
2、「マイページの在庫から商品情報の登録」をします。
マイページの在庫から商品情報の登録内⑨で外部リンクを貼れます。
例えば書店としてリンクタイトルと各URLを入力します。
▼イベントページ内サークルページ「商品の詳細」
外部リンクとしてのボタンが表示され、ここから各リンク先に繋がります。
ポータルとしてVOiCEイベントをご利用の場合は、ご購入者様は各リンク先で購入、決済を
されますので、VOiCEマイページの販売履歴には反映されませんので、あらかじめご承知おきください。
・その他のユースケースを見る